Re:lation 4の変更点(チケット詳細画面)

2016.6.3

チケット詳細画面

チケット一覧画面にて各チケットをクリックすると、そのチケットの本文を表示する画面になります。

Re:lation 4チケット詳細画面

変更点

Re:lation 4新しいチケット詳細画面

① コメント

Re:lation 4のコメント機能が進化

コメントエリアはメッセージの上に表示されるようになりました。
またコメントにファイルも添付できるようになりました。
投稿したコメントを削除することもできます。(本人のみ削除可能)

② タイムライン

Re:lation 4タイムライン機能が劇的に進化

従来のRe:lationでは、タイムラインで表示するチケットは元のメッセージの from でまとめられていました。
そのため、カートシステムから送られたメールの返信は、そのお客様のタイムラインではなく、カートシステムのタイムラインで表示されていました。

Re:lation 4では上記の場合、そのお客様のタイムラインで表示されるようになりました。
そのため、より直感的にタイムラインをお使いいただけるようになりました。

③ ccなどのアドレスを宛先にして返信

Re:lation 4、返返信機能

from, to, cc, reply-to を個別に指定して返信を行うことができるようになりました。
またここから各アドレスを指定してタイムラインを表示することもできるようになりました。

④ ラベル・フラグ・ステータスの各アイコンが一列に

Re:lation 4のすっきりしたメニュー表示

ラベル・フラグ・ステータスの各アイコンが一列にまとめられ、より操作性が向上しました。

関連記事

Recent Posts

  • 2025.3.5

    インゲージ、リユース業界向けオンラインカンファレンス「Re:use Next 2025」をいよいよ来週開催

  • 2025.3.3

    インゲージ、顧客対応クラウド『Re:lation』のサービス動画を公開

  • 2025.2.28

    チャットボット導入の実態調査:顧客満足度向上と業務効率化の課題~自動化を目指すも、完全自動化には障壁あり~

  • 2025.2.20

    リユース業界104社の本音 ~価格戦略と業務効率化が課題、事業拡大のカギは販路開拓~

  • 2025.2.7

    インゲージ、オンラインカンファレンス「Re:use Next 2025」を開催